もうすぐオープンして3ヶ月新しいお客様との出会いがとても嬉しく、楽しく仕事出来ていて感謝の毎日です
スタイリスト梨恵の実家
新潟から送られてきた写真
私が生まれた時に祖父母が用意してくれた雛人形
私が実家を出るまでは、毎年必ず一緒に飾り付けてしました♪
今時、こんなデカい雛人形飾る所は少ないんじゃないでしょうか?
30年以上も経ってるのに、母の保管がしっかりしてありとても綺麗な状態で嬉しい
弟夫婦の間に女の赤ちゃんが産まれて初めてのひな祭りに向けて、12年ぶりに引きづり出したそうです!
次の世代に引き継がれていくのは嬉しい事ですね
健やかに、幸せに成長する様にと想いを込めて行うそうで、、、
小さい頃は、こんなにデカイもんだから飾ったり、終わったら閉まったりするの面倒くさいな〜としか思ってなかったですが
祖父母や親の想いを今になって有り難くしみじみ感じてます。
でも人形といったら、夜は暗い部屋に置いてあると本当に、怖いという印象しかなかったなー
髪の毛伸びてるし〜
とか、よく騒いでた記憶があるなー
人形の髪の毛伸びる説は、ホラー的なものかと思ってましたが全然そんな事も無いそうで。
・昔よく人形作る時に使われていた接着剤に、髪の毛伸びる栄養素的なものが入っていた
・癖毛の人が雨の日髪がうねったりする様に、髪の毛は温度や湿度の影響を受けやすいので伸びたように見える
・長い髪を二つ折りにして頭部に付けている為撫でたり、触ったり、年数が経てばズレが生じて伸びて見える
らしい
リアルにホラー要素もってるお人形さんも中にはありそうですが
こんな感じでお人形さんの髪の毛事情も気にしつつ、女の子の成長を祈り飾ってみるのも良いかもしれませんね
理容室MOLGECOのご予約お待ちしておりま〜す