こんにちは!
中浦和駅から徒歩14分のチャム動物病院から徒歩1分にあるメンズバーバーモルジェコのスタイリスト張元 維軒です!
パーマがかかりにくいとお店で言われた事がある男性の方も多くいらっしゃるかと思いますが、
そういった方もぜひご利用下さい‼️
モルジェコは床屋ではありますが、メンズパーマも得意とさせていただいています!
メンズパーマにおいて、大事なのはcutです!
どういうパーマをかけるかしっかり見極めて、それに合わせてオリジナルのcutを施します!
細かく言えば、これくらいのカールの回転数が欲しいからこれくらいの長さにするという感じや、
毛先がスカスカに軽くし過ぎるとパーマで傷むので、重みも残しながらcutするけど、
かと言って全体重めだと男性の方はやはりスタイリング剤付けて動きを出していくので、
重すぎるとパーマかけてると言えど持ちもあまり良くない事が多いです。
かと言って、全体軽すぎると毛を巻き付けてカールを形成するロッド自体を巻き込みにくくなります。
なので絶妙の軽さにしてロッドを巻き込めるくらいにまで攻めるの大事かなとも思います🔥
↑ 上記のお客さまはド直毛のお客さまで、よく他店でもかかりづらいと言われていたようです。
ですが、ロッドの大きさやそれに対しての毛の長さ設定、あとは熱や水分、湿気などを組み合わせて駆使し、パーマのかかりを促進致します!
パーマの薬液は匂いもキツくなり過ぎず、ダメージが少ないものを取り扱っています!
大事なのはcutとパーマのかけ方です!
聞いた話ですが、美容室でパーマの放置がものすごく長い時間置かれていたという話も聞いたことがあります!
パーマの薬液放置中は時間起きすぎたら傷み過ぎて毛が死んでしまいます🌀
あと、回転して回る機械を使って頭の上から熱するやつも体験してきた多いかとしれませんが、
あれは薬事法に引っかかっていた良くない事です‼️
薬液に対して熱で加温するのはメーカーからの安全保障が無いので、危ない事だと言われています‼️
当店も熱してパーマのかかりを促進させたりしますが、ウチは機械による熱ではなく、カバーがついた上に水分や湿気で保湿しながら熱するので、大丈夫です!
上記の点を踏まえてしっかり行うとそんなにパーマかからなかったという経験は無いです!
パーマでお困りの方、ぜひご相談ください✨
モルジェコでは公式LINEでお気軽にお問い合わせ、ご予約なども承れます!
公式LINEはこちらから!
↓
ネット予約はこちらから♪
↓
各種SNSのフォローもぜひよろしくお願いします!
YouTubeもやっていますので、そちらの方も良かったらチェックお願い致します!