ご挨拶

6月の終わり  武蔵浦和理容室MOLGECO (モルジェコ)

こんにちは!

武蔵浦和駅から徒歩11分、お花屋ハナシンさんの隣にある理容室モルジェコのオーナーの張元 維軒です!

 

 

今日で6月も終わりですね!

今月も沢山のお客さまのご来店や、ご紹介いただいたり、カットは無しでリラクゼーションメニューのみでのご来店もしていただけたり、大変充実させていただけた月となりました!

また、モルジェコのオープンから、今月が1ヶ月内で1番の新規動員数となりました。

これも普段支えて下さっている皆様のおかげです♪

今月もどうありがとうございました!

 

7月以降はまた新しいYouTube動画の配信や、

新しいCOURSE MENUの打ち出し、

他業種の方とのコラボ、

モルジェコとしての新しい取り組みの試み

といった事を企画していますので、物によっては多少時期がズレるかもしれませんが、

常に新しいコトへ挑戦する気持ちを忘れずに挑んでいきたいと思っています。

 

ぜひ楽しみにしていて下さい♪

7月もまだまだ沢山のお客さまと関わっていきたいので、お客さまのご予約ご利用、心からお待ちしています!

どうぞよろしくお願い致します!

 

本日もご視聴いただきありがとうございました😊

 


 

モルジェコでは公式LINEでお気軽にお問い合わせ、ご予約なども承れます!

公式LINEはこちらから!

公式LINE

ネット予約はこちらから♪

24時間ネット予約

 

各種SNSのフォローもぜひよろしくお願いします!

Instagram

Facebook

Twitter

YouTubeもやっていますので、そちらの方も良かったらチェックお願い致します!

公式 YouTube

5月の終わり・感謝の気持ち 武蔵浦和理容室モルジェコ

トリートメントを髪につける際は毛髪の中間・毛先にだけ付けるようにして下さい!

トリートメントは本来地肌や根本には付けない方がいいので、中間・毛先にさっと軽く付けてあげて、お流しも変にトリートメントを髪に残し過ぎないように、しっかり洗い流して下さい。

しっかり流しても十分髪に浸透致します。

 


 

こんにちは!

武蔵浦和駅から徒歩11分の国道17号線沿い (中山道下り方面) にある理容室MOLGECO (モルジェコ) のオーナーの張元 維軒です!

 

 

 

明日で5月も終わりですね!

今月も沢山の新規のお客さまや既存のお客さまにご利用いただけました

ありがとうございました😊

 

ヘアーを通して、沢山の方々に、

ヘアカットやエステ、リラクゼーション、ホームケアや健康の事などで、役に立っていきたいなという想いを持って臨んでまいりましたが。

今月はそういった部分で少しはお役立ち出来たんじゃないかと実感出来た月でした。

 

それなりにこの仕事も長くやらせていただいてますが、やはり男性も下は学生から年配のお年寄りの方々まで、

色んな悩みや疲れ、コンプレックスなどお持ちの方が多いです。

武蔵浦和でモルジェコをオープンさせていただいて今月で半年になりますが、

いらっしゃるお客様方は

向上心や意識の高い方々や、

美容、ヘアーなどに関して何から手をつけていけばいいのか分からないといった感じの方々など、

様々なお客さまにご利用していただけました!

その中でも、カットを通して初めてのご来店の際より、来店の2回、3回目と明らかに顔つきがどんどん自信に満ちた表情に変わっていって、

 

どんどん素敵になっていくお客さまの姿を見ていられるのがとても嬉しかったです。

 

今月は特にそういう姿を多く見れて良かったです

この志事の醍醐味の1つですね‼️

 

また、毎回モルジェコのエステを楽しみと言ってごゆっくり寛いで下さる方々、

終わってからのエステによる施術後のお顔の変化や、エステの余韻に浸っていそうな、サッパリされた姿を見るとこちらも嬉しく思います。

 

男性もヘアーや美容の事について、色んな悩みをお持ちの方が多いですが、

髪型が決まるコトでどんどん自信に繋がっていき、それらが表情にも出てきます!

 

「美容のまえに美養への意識を」

のモルジェコのコンセプトは、外見だけではなく、内面 (健康面) も良くしていって外見に反映させていきましょうという考えがありますが、

それはメンタル (精神面) も自信を持っていくコトで外見に反映していくと思っています!

ウチのお客さまも回を重ねる毎にどんどんカッコ良く、自信をつけていく姿を見れて感慨深いものがあります

まだ若い学生さんの子達もカット前と後で目の色、表情がまるで違います!(笑)

 

また、このコロナ禍もあって沢山の方々自粛疲れやストレスもあると思うので、

モルジェコに来ていただく事でリフレッシュやストレス発散などにも繋がる部分があったらいいなとも思います♪

 

お客さま11人のカッコ良くなるためのポイントはそれぞれ異なり、

それを知るためには何に悩んでいるのか、気になっているのかを知る必要があり、

それを知るには日常的なコミュニケーションしか無いのかなと思っています。

なので、ご来店していただいた際は色々聞いちゃうかもしれませんが、ご容赦ください!(笑)

 

明日はお休みをいただきまして、

また来月から沢山のお客さまのお役立ちが出来るよう、夫婦でお客さまと誠心誠意、向き合っていきたいと思っていますので、

これからもよろしくお願い致します‼️

 

本日もご朗読いただきありがとうございました😊

 

 


 

モルジェコでは公式LINEでお得なクーポンや、お気軽にお問い合わせ、ご予約なども承れます!

公式LINEはこちらから!

公式LINE

ネット予約はこちらから♪

24時間ネット予約

 

各種SNSのフォローもぜひよろしくお願いします!

Instagram

Facebook

Twitter

YouTubeもやっていますので、そちらの方も良かったらチェックお願い致します!

公式 YouTube

今年もよろしくお願いします😊 さいたま市南区別所美容室MOLGECO(モルジェコ)

さいたま市南区別所美容室molgeco(モルジェコ)のスタイリスト梨恵です🤗

 

 

明けましておめでとうございます🙇‍♀️

5連休で沢山充電させてもらいました❗️昨年は色々ありましたが、、、

 

とりあえず年越せて良かった☺️

 

私は、めんどくさがりで何か始めよと思っても三日坊主で終わってしまうのですが😓

 

今年こそは理容師以外で何か継続して極めるもの見つけるために色々挑戦してみます💪

 

年明け早々に挑戦したといえば、実家から送られてきた日本酒をおちょこに4杯くらいは飲んだかな🙄

薄っぺらい挑戦ですいません💦

 

普段は缶チュウハイ半分くらいで酔ってしまうレベル🤣

 

日本酒味わって飲んだの初めてでしたが、それぞれ微妙に違うものなんだなーと、

 

基本酒豪の父がオススメしてくれる新潟の日本酒はどれも飲みやすく美味しくいただけました🍶

 

今度新潟のオススメ日本酒投稿しますね♫

 

決めつける前にやってみて決めようというスタンスで今年は飛躍の年にするぞー🤩✊

 

 

5連休はこんな感じで、、、

実家から伊達巻も、黒豆、はりはり漬け、日本酒と沢山送ってもらい正月らしく過ごせました🎍

自分では手間のかかるもの作れません😓

旦那の実家は近いのでお邪魔して、中華の料理人のお義父さんに美味しいもの沢山振る舞ってもらって😋

久しぶりに紅白見たり、逃げ恥見たり、ごくせん再放送見たり、教場II見たりテレビ三昧でした💧

 

怠けた体を整えるために運動でも始めようかしら🤔

 

仕事が忙しくなれば自ずと痩せると思うので、今年も沢山のご予約お待ちしてますね🤗

〜🔸〜🔸〜🔸〜🔸〜🔸〜🔸〜🔸〜🔸〜

2度目の緊急事態宣言が発令されますが、更に気を引き締め、

スタッフの、検温

こまめな換気

お客様のご予約に余裕を持つ

一つ一つ作業ごとの消毒

スタッフマスク着用での接客

などなど、徹底して営業いたします。

 

お客様にもご来店の際消毒のご協力を頂きますのでよろしくお願いいたします🙇‍♀️

 

❗️❗️❗️そして、ワーキングスペース貸し出し検討中❗️❗️❗️

さいたま市南区の方のお力に少しでもなれればと思います

詳しく決まり次第お知らせいたします❗️

ご挨拶 浦和理容室モルジェコ(MOLGECO)

 

 

新型コロナウイルスが未だに猛威を奮っていますが、当店としても旧年よりも一層、感染対策などを徹底していき、少しでもお客さまの不安を減らしながら元気に営業できればと思っています。

今後のコロナウイルス、政府からの要請次第で当店もコースの内容の見直し、営業時間や打ち出し方など、合わせて変更していく場合がありますので、その際はしっかり発信していきたいと思います。

本年もこの理容業を通じて、来店してくださるお客さまを今まで以上にカッコよく、疲労回復、ストレス発散になど、お役立ち出来ればと思います!

よろしくお願い致します!

仕事納め 武蔵浦和理容室モルジェコ(MOLGECO)

武蔵浦和のお花屋さんハナシンさんの隣の理容室モルジェコのオーナー張元 維軒です!

 

 

 

本日モルジェコ無事仕事納めいたしました!

正直去年の同じ日は、自分たちが開業をして新天地で無事仕事納め出来るということ、

目標にはしていたものの、正直実現出来るか不安でした。

 

また、今年は新型コロナウイルス感染症の蔓延により、多くの方が苦しんだり、悲しんだ、大変な1年だったと思います。

その大変な時期に自分たちが果たして開業していいものなのか?こんな時に1から始めてやっていけるのか?

など、常に不安がありました。

 

ですがやらない後悔よりやって後悔しよう。コロナウイルスが蔓延し始めた後だからこそやれる事などもきっとある。という想いで僕ら夫婦の夢だった開業に踏み出しました。

見える景色は一気に変わって、全てが順風満帆とはお世辞にも言えない道のりで、慣れない事ばかりで正直人生の中で大変だったランキング暫定1位の年になりましたが、

それでもやっぱり開業して良かったなって本当に思えます。

正直まだまだ慣れない事が盛りだくさん過ぎて大変ではありますが、本当に生きているって実感できるんです。

 

元々夫婦で開業したい、けどその仕方がわからない、知識が無くてどう手順を踏んでいけばいいのかわからなくてくすぶっていたところを1人の友達のきっかけで、色んな人達との巡り合わせ、新しい出逢いがあり、沢山の支えがあり、今日まで来れました。

 

よく色んなところでみなさんのおかげで〜という言葉を聞いたりしますが、

そういう言葉を今年ほど本当に噛み締めて感じた事はありませんでした。

 

本当にたくさんの方に助けられ、支えられました。

 

雇われだった時やらなかった、知らなかった事を今度は自分達が実際やり始めて、如何に今まで甘えて助けられてきたんだろうという風に感じましたし、旧職場にも本当に感謝です。

 

bhを通して出会った方々、設計、デザイナーやグラフィックデザインの皆様のおかげで無事開業する事が出来ましたし。

MOLGECOのお隣の花屋のハナシンさんも新参者にも関わらず優しく接して下さって。

今まで連絡とっていなかった方々や友達から連絡もらえて顔出してくれたり。

素振り1つ見せず急に素敵なお祝いをくれる人達。

また、前職は東京だったので、遠いにも関わらず1時間以上かけて埼玉のMOLGECOに足を運んでくださる前職からのお客さま。

新参者ですが、それでも何かに期待してくださったり気になってご来店してくださった新しいお客さま達。

自分の事のように色々尽くしてくれたり協力してくれる家族や義理の家族、親戚のみなさん。

そして、何より隣で支えてくれて、仕事でも最高のパートナーである妻。

 

本当に沢山の人達に助けられました!本当の本当に感謝です!ありがとうございます!!

 

来年も年明けから暗いニュースなどは続いてしまうかもしれないですが、自分たちも沢山の人を幸せにしたいというだいそれた事は言えませんが、

この目に映るお客さま方はこの理容業を通して少しでもお役立ち出来るよう努めていきたいと思います。

長くなりましたが、今年1年ありがとうございました!

また、来年もよろしくお願いします。みなさん、良い年をお迎え下さい。

 

MOLGECO