プライベート

本日定休日の過ごし方は・・・浦和メンズサロンモルジェコ

男性は連日ヒゲを剃る方が大半だと思いますが、

ヒゲが濃かったり、お肌が弱くて剃る際にヒリヒリしてしまう方も多いハズ!

ご存知の方も多いかもしれませんが、ヒゲはT字カミソリなどで剃る際、最初から逆剃り (ヒゲの生えてる方向に対して90度) でいくより、

生えてる方向に対して斜め45度くらいから刃を入れて剃っていって、

徐々に少しずつ90度に近付けていく剃り方の方がお肌の負担をだいぶ減らせますよ♪

 

ご存知無かった方はぜひ試してみて下さい♪

 


 

こんにちは!

浦和の男性びいきのメンズサロンモルジェコのオーナーの張元 維軒です!

 

本日月曜は定休日になりますので、しっかり休ませていただきました♪

今日は大して予定も無かったので、自宅でまったりと休みつつ、

家の掃除や洗濯、猫のトイレ洗ったりなど掃除DAYでした!

中でも1番大変なミッションだったのは、、、

 

猫ちゃんのお風呂でした!!

 

一応程良くお風呂していった方が健康的にも良いとの事なんで、やりはしますが猫ちゃんは基本お風呂は嫌いというもの!

ウチの猫2匹もしっかりお風呂は嫌いみたいです💦

良い子に頑張ってくれましたが、ちょっと疲れた様子でオス猫のフウちゃんはご覧の通り、

 

お風呂で疲れたのか、とても眠そうです😅

仕事の日が大半なので、たぶん猫ちゃんは日中よく寝てると思うので、

たまに休みで家に人が居ると寝ようとしないので、

いつもより睡眠時間少ないというのもありそうです。

お風呂頑張った猫ちゃん2匹にはもちろん終わった後にご褒美のおやつをあげました♪

毎日猫2匹には癒される日々です♪

筋トレもしてメンテナンスもでき、しっかり充電出来ましたので!

明日以降からゴールデンウィークも入ってきますので、楽しんで営業していきたいと思います!

 


 

モルジェコでは公式LINEでお得なクーポンや、お気軽にお問い合わせ、ご予約なども承れます!

公式LINEはこちらから!

公式LINE

ネット予約はこちらから♪

24時間ネット予約

 

各種SNSのフォローもぜひよろしくお願いします!

Instagram

Facebook

Twitter

YouTubeもやっていますので、そちらの方も良かったらチェックお願い致します!

公式YouTube

猫達の近況  中浦和理容室MOLGECO (モルジェコ)

前回の記事の補足になります!

パサつきやすい毛髪に対してツヤ感、ウェット感がある整髪料をお勧めしましたが、

 

個人的勝手な主観!好み!

で言いますと

メンズならグリースがオススメです♪

何で良いと思うんだろう?

と自分でも思ったのですが、

髪は正直、美しさ、綺麗さで見たら多めに削ぎを入れて軽めにした毛髪より、

あまり削ぎなど入ってない重めの毛髪の方が綺麗に見えると思います!

けれどもやはりメンズとして、スタイルに支障が無ければ、なるべく髪は軽めの方がお好みの方が大半なんじゃないかと思います!

グリースは、ジェルやオイルなどよりも少し髪が重く、重厚感のようなツヤ、ウェット感の印象を与えてくれます。

なので、

グリースの方がトップや全体の毛髪が少しだけ髪の量が重く見え、

それによって髪がより綺麗に上品に魅せれる事に繋がると思うので、

個人的にグリースが今好みでいろんなお客様にオススメしていきたいな〜と思った次第でした♪

 


 

こんにちは!

中浦和駅から徒歩13分程のリラクゼーションメニュー豊富にご用意している理容室MOLGECO (モルジェコ) のオーナーの張元 維軒です!

 

今回はプライベートな話になっちゃいますが、

 

昨日2匹飼っている我が家の猫🐈 (スコティッシュフォールド) 餌を久しぶりに変えました

 

↓ 猫についての過去の記事

https://molgeco.com/blog/archives/169

https://molgeco.com/blog/archives/391

https://molgeco.com/blog/archives/786

ロイヤルカナンの消化器サポートというフードから、

ニュートロの毛玉トータルケア アダルト チキンというフードに変えてみました

 

ウチのメス猫リンちゃんが、消化器サポートをあまり食べなくなってきていて💦

 

食欲ないのかな?具合が悪いのかな?

 

と思ったんですが、食事飽きさせないために他の餌もタイミングによって変えて併用していたんですが、

他の餌はバクバク食べるので(笑)たぶん餌に飽きてたのかな〜っていう気がします!

というコトで昨日ネコ達にNEW餌を与えたところ、、、

とっても勢いよーく食べてくれました♪♪

 

 

動画のスクショですがどうしても写真じゃ勢いが伝わりにくいですよね〜💦

 

食欲不振に見えたリンちゃんもいつもより明らかにモグモグ食べてくれました♪

 

相方のオス猫のフウは元々食の欲が物凄いので、

もう勢いスゴくてヘッドバンキングしてるかの如く、首から上の激しい動きでバクバク食べてました(笑)

愛猫達が美味しそうに食べるのを見るのは嬉しいですね♪

 

職場ではお客さまがご来店して下さる事にはやっぱり常日頃嬉しく思いますし、

帰宅すれば猫達の勢い良く食べてるの見れると嬉しいですし、最高ですね♪

 


 

モルジェコでは公式LINEでお得なクーポンや、お気軽にお問い合わせ、ご予約なども承れます!

公式LINEはこちらから!

公式LINE

ネット予約はこちらから♪

24時間ネット

 

各種SNSのフォローもぜひよろしくお願いします!

Instagram

Facebook

Twitter

YouTubeもやっていますので、そちらの方も良かったらチェックお願い致します!

YouTube

今が旬✨パート⑥❗️南浦和のトータルケアサロンMOLGECO(モルジェコ)

南浦和駅から徒歩20分🚶‍♀️17号線沿いのメンズトータルビューティーサロンMOLGECO(モルジェコ)のスタイリスト梨恵です🤗♫

旬のお野菜紹介します🥬

 

実家の新潟から🏠山で取れたあさつき貰いました🌱

 

田舎の山に行くと沢山取れます🌱

 

ちょうど3月〜4月にかけて旬のネギ類の食べ物です❗️

 

酢味噌和えにして食べるとシャキシャキで美味しいです

 

あさつきを麺つゆで炒めてそこに卵を落として食べるのも黄身が絡み合う事で旨さ倍増です

 

血液サラサラで血圧を下げたり、がん予防、造血作用のある葉酸も含んでいるので貧血にも効果あるそうです💡

 

スーパーに出回ってるのあまりみたことないですが、見かけた際はぜひ食べてみてください😊オススメです❗️

 

理容師の休日in浦和  武蔵浦和床屋モルジェコ(もるじぇこ)

武蔵浦和から徒歩11分の床屋モルジェコのオーナー張元 維軒です!

 

 

 

 

新しく本日から4月が始まりました!

まずは3月、新しくご来店して下さった新規のお客さま、

新規でご来店していただいて今回2回目リピートできて下さったお客さま、

また普段ご利用していただいてる既存のお客さま。

先月も沢山のお客さまにMOLGECOをご利用していただき本当に感謝です。

毎月ご来店して下さったお客さまの数がどんどん増えていっています!

 

本当にありがとうございます!

皆様の支えがあってモルジェコは成り立っています!

4月もぜひよろしくお願い致します

 

そして今月初日は定休日をいただきましたが、

1年半〜2年振り?に朝から家の周りをランニングしました!

スポーツウェア、ランニングシューズは中々昔に購入した物で、中々古いですね(笑)

久々にランニングしましたが、春になってあったかくもなってきましたし、めちゃくちゃ気持ちイイですね☀️

 

久しぶりなので、まずは無理せず3キロ目安でランしてきました♪

あっちなみに僕は学生時代陸上部に所属していたので、走ったりするのはそんなに嫌いではないので(好きというワケではない) 、久々のランは楽しかったです!

 

終わってからは昼前ぐらいには浦和駅には到着し、本日浦和方面でモルジェコの新しく出来たチラシ第二弾を用いてポスティング💈

武蔵浦和の方では一応開業前に1000枚チラシをポスティングさせてもらったのですが、

浦和方面ではまだ行っていなかったので、

スタイリスト梨恵と協力して600枚くらい?

をポスティングさせていただきました!

浦和からは若干距離がありますが、

歩けない距離では無いですし、もるじぇこでは駐車場のご用意もございますので、

浦和にお住まいの方々にもぜひご利用していただきたいですね!

 

その後はお客様に勧めてもらっていたお店の1つ、美味しいクラフトビールがあるという【ビアノバ】に伺いました♪

食レポは得意ではないのですが、

いただいた甘めなビール、フルーティなビール、ウイスキーベース?なビール、ドリア、ハンバーガーなどとても美味しく、ランチからだいぶ贅沢させていただきました😊

 

3時過ぎくらいには帰宅して家の事やったり休んだりなど、朝から充実してしっかり充電出来ました♪

また明日からお客さまはもちろん、自分たちも楽しみつつサロンワーク頑張っていきます!!

ぜひぜひご来店お待ちしております♪

月1恒例行事‼️  武蔵浦和美容室モルジェコ(もるじぇこ)

武蔵浦和美容室のオーナーの張本 維軒です!

 

 

 

 

先日は月1恒例行事、自由ヶ丘の会です!(笑)

毎月自由ヶ丘には仕事の打ち合わせで伺っています!

 

自由が丘の過去記事↓

https://molgeco.com/blog/archives/767

https://molgeco.com/blog/archives/907

 

また色々面白い事案が出てきましたので、すぐ出来るものではないのですが、ちょっとずつ実行していきたいと思います

 

まずは目の前のやるべき事にもしっかり着目!

1番に日々のサロンワーク、目の前のお客さまに全身全霊、真剣に向き合っていく事を第1に!

 

それ以外にもYouTubeもせっかく始めたので、楽しみながら少しずつ投稿していって「継続」する事が大事だと思いますので、続けていきたいと思います🔥

 

そして打ち合わせが終われば自由行動!(笑)

埼玉在住な僕たちですが、ちゃんとした用がない限り中々自由ヶ丘なんて遠くて行かないので、

伺った際は軽くランチやウインドウショッピングなどしたりします♪

 

今回は、journal standardのインテリアショップ、家具屋さんにモルジェコに合いそうなインテリアを探しに見に来てみました!

 

と言ってもjournal standardさんの家具はやっぱり安い方ではないのでそんなに買えないんですけども💦

ヴィンテージ風、レトロな感じのインテリアがたくさん置かれていて、とてもオシャレで喉から手が出るほど欲しいモノばかりでした🔥

この脚立もオシャレでカワイイ‼️お店の外観の色にも相性バツグンだったと思うんで、買い物欲と理性とで揺れまくってました😭

とりあえずまだ機は塾してない、というコトで何も買わずお昼ご飯に🙋‍♂️(笑)

お昼はお蕎麦屋さんに入りました

駅から近くて1分くらいの「自由が丘藪伊豆」というお店で、

老舗らしいのですがとても美味しかったです!

 

食べログを見ているとカツ煮も中々美味しそうなので、

次伺う際はカツ煮セットでいきたいと思います!!(笑)

一応仕事で来てはいますが、毎月の気分転換になる良い機会で、充電出来ましたので、

またお客さまにより良い技術、おもてなしなど提供出来ますよう、頑張っていきます

オイルケアの威力😱かかと編 南浦和の床屋molgeco(もるじぇこ)

ガサガサかかと⚡️

南浦和理容室の床屋MOLGECO(モルジェコ)の、スタイリストリエです🤗

 

少し日が空いてしまいましたが、、、

 

私のガサガサかかと🦶ドリーミングオイルだけでどれだけの改善をすることができるのか実験しておりました❗️

早速💨

 

まずは実験失敗🔥写真👇(1週間お試し)

 

以前、私の手荒れがシャンプーを変えたら、治ったよー♪という記事を書かせてもらいました✒️

https://molgeco.com/blog/archives/828

手荒れが良くなったことに気を良くした私は、長年悩んでいた足のガサガサかかとも同じように使えば治るのでは無いかと思い1週間ほど試してみたのですが全く良くならず、、、😭

目的が違うので無意味でした😓

よくよく考えれば、かかとのガサガサは界面活性剤は全く関係ないですね。

保湿力が高いので少〜しだけ改善された気もしましたが、根本を改善しなければまたガサガサに逆戻り🤷‍♀️

 

という事で気を取り直して❗️

ドリーミングオイルを使用して1週間も経たずにこの変化🤩👇

続きを読む

今が旬❗️Part5 中浦和の床屋MOLGECO(モルジェコ)

今が旬パート5

別所沼公園へ行くランナーが店の前を沢山走っております🏃‍♂️

意識高い方が多くて良い町です

先日、祖母から『デコポン』🍊が送られてきました!

ありがとうございます🙏

34月が旬で丁度、今☝️

 

元は不知火というフルーツらしいのですが、定められた基準をクリアした高品質な物だけが『デコポン』と名乗ることが出来るそうです💡

 

なので、糖度が13度以上で柑橘系の中では酸味が控えめでとても甘い🍊

 

そして栄養も意識して食べると尚更美味しく感じるのは私だけでしょうか、、、⁉️☺️

 

ビタミンCがみかんの1.6カロテンで抗酸化作用クエン酸で疲労回復、血液サラサラ

カロリー低めなので嬉しい😊

 

でも、糖質制限の方は控えめに❗️みたいですが、朝食にフルーツは体が喜びますね♫

 

ここで一つ、注意点⚠️

 

光や酸化に弱いらしく栄養分が壊れやすいので、皮を剥いたら、中の薄皮ごと食べるのが栄養を逃さないそうです。

 

旬なものは、旨味が濃くて、栄養成分が豊富なので意識して摂ってみて下さいね〜😄🙌

 

3月も気合入れて、楽しむぞー✊

沢山のご予約お待ちしてます😊♫

 

 

 

 

立派な雛人形🎎✨ 国道17号線沿いにある床屋MOLGECO(モルジェコ)

もうすぐオープンして3ヶ月🙌新しいお客様との出会いがとても嬉しく、楽しく仕事出来ていて感謝の毎日です✨

スタイリスト梨恵の実家🏡

新潟から送られてきた写真🤳

私が生まれた時に祖父母が用意してくれた雛人形🎎

 

私が実家を出るまでは、毎年必ず一緒に飾り付けてしました♪

 

今時、こんなデカい雛人形飾る所は少ないんじゃないでしょうか?

 

30年以上も経ってるのに、母の保管がしっかりしてありとても綺麗な状態で嬉しい😊✨

 

弟夫婦の間に女の赤ちゃんが産まれて初めてのひな祭りに向けて、12年ぶりに引きづり出したそうです!

 

次の世代に引き継がれていくのは嬉しい事ですね

 

健やかに、幸せに成長する様にと想いを込めて行うそうで、、、💓

 

小さい頃は、こんなにデカイもんだから飾ったり、終わったら閉まったりするの面倒くさいな〜としか思ってなかったですが😓

祖父母や親の想いを今になって有り難くしみじみ感じてます。

 

でも人形といったら、夜は暗い部屋に置いてあると本当に、怖いという印象しかなかったなー

 

髪の毛伸びてるし〜😱😱😱😱😱😱😱😱

とか、よく騒いでた記憶があるなー😅

 

人形の髪の毛伸びる説は、ホラー的なものかと思ってましたが全然そんな事も無いそうで。

 

・昔よく人形作る時に使われていた接着剤に、髪の毛伸びる栄養素的なものが入っていた

・癖毛の人が雨の日髪がうねったりする様に、髪の毛は温度や湿度の影響を受けやすいので伸びたように見える

・長い髪を二つ折りにして頭部に付けている為撫でたり、触ったり、年数が経てばズレが生じて伸びて見える

 

らしい❗️

リアルにホラー要素もってるお人形さんも中にはありそうですが😱

 

こんな感じでお人形さんの髪の毛事情も気にしつつ、女の子の成長を祈り飾ってみるのも良いかもしれませんね❣️

 

理容室MOLGECOのご予約お待ちしておりま〜す💁‍♀️❣️

 

新米ママさん🙄産後の抜け毛

先日の定休日にいとこがお家遊び来てくれました😍

コロナ禍ということで、みんなで日高屋でテイクアウト🛍

 

まだ生まれて半年ほどのベイビーとうちの猫ちゃん初対面💓

 

ガッツリ絡ませたかったけど、猫毛が半端無いので猫ちゃん撤収〜😹

 

話を聞いてると、出産後の抜け毛に悩まされているそう😩

産後のママさんほとんどが抱える悩みなんじゃないでしょうか⁉️💦

私はまだ、経験がないのですが、、

 

でも、それって自然な事だから、ストレスに感じる事ないみたいです💡

 

妊娠中は女性ホルモンの分泌が盛んになるそう。

そこで!女性ホルモンの一つであるエストロゲンが髪の成長を促進するのと髪の維持にも関係がしているみたい☝️

エストロゲンが増えると、本来なら生え変わるために抜ける時期を迎えた髪が、抜けずにそのまま生え続けます。

 

出産後はエストロゲンの分泌が急激に減るので、それに伴って髪の生え変わるサイクルが元に戻ります。

 

その2つの作用で妊娠中に抜ける時期だった髪と、産後に抜ける時期を迎える髪が一度に抜けてしまうのです。

だからドッサリ抜けているように感じるというわけ❗️

数ヶ月で気にならなくなる人もいれば、1年以上続く人もいて個人差はあるみたいだけど。

 

何より、一番はその事をストレスに感じないで気にせず過ごす事😊✨

 

当たり前の現象に対して、何も知らず、悩んでばかりいるとストレスで抜け毛が悪化してしまう事もあるそうなので注意⚠️

 

あとは、バランスの良い食事で栄養はしっかり摂りましょう♪  

 

産後の頭皮ケアとして、奥様も一緒にご来店OKです!

事前にお電話でご連絡下さい☎️✨

 

 

 

 

自由が丘、日々色んなところで勉強🔥  浦和理容室モルジェコ(MOLGECO)

浦和駅から徒歩18分ほどのリラクゼーションが得意なヘアサロンモルジェコのオーナーの張元 維軒です!

 

昨日は月1の仕事の打ち合わせで先月と同じ自由丘に行きました!

新型コロナウイルスによる緊急事態宣言も本日で延長が決定し、大変な時期は引き続き伸びてしまう事になってしまいましたね。

自分も中々普段は出かけられないですが、

仕事の関係で自由が丘に伺う際は、軽いショッピング、ランチなど楽しんでいこうという

月1の楽しみの1つとして捉えさせていただいています!

ランチでは自由が丘の「カフェ・ラ・ボエム」というイタリアンでランチしました

https://boheme.jp/jiyugaoka/

1つ1つの料理がとっても美味しかったですし、

何よりお店がオシャレだったので気分も高まりますね🙏

 

月1の贅沢としてここは楽しませていただきました!!

また、ランチ後は仕事に使うユニフォームを購入しに原宿に移動してみました!

原宿は本当にしばらく伺う機会が無かったので、

1年ぶりくらいに足を踏み入れましたが、、

コロナ禍の影響ですかね💦空いているテナント、閉店している店舗がすごく多くて昔に比べたら違和感を覚えました💦

原宿の街並みが昔に比べたら少し寂しくなっているように感じて少し考えさせられましたね。。

これが前のように元通りの街並みに戻るのには、中々な時間がかかって簡単には戻らないんだろうなという風にも思いました。

 

個人的買い物では自分が人見知りというのもあったり、やたらショップ店員さんに声かけられたりするのも好きではないんですが、

恐らく自分より歳下、20代かな?(自分は今年で33)のショップ店員さんに対応していただきましたが、

とても丁寧に対応していただき、体型の悩みに対して、それらに対応できる洋服のチョイスも的確でオシャレな洋服を選んでいただきましたので、

それらを購入🔥(早速本日から着て仕事させていただきました👍)

洋服の質も良かったですが、やはり決め手はそれだけではなく、対応してくださったスタッフの方の丁寧な接客、的確なアドバイスなどで

こちら客側としては信頼が生まれ、とても気持ちよく消費する事が出来たので、

若い方に見えましたが勉強になりました

僕も今後はより意識を持ってお客さまに気持ちよく、居心地が良く感じてもらえるような施術、関わり方を実践していきたいと思いました🔥

 

またモルジェコとしても今後、更に新しい事を打ち出せるよう計画中です!!

企画段階ですが、近々必ず実践出来ますよう、日々頑張っていきたいと思いますので、よろしくお願い致します!!

詳細はまた後日この場などを借りて発信していければと思っております。

よろしくお願いします🥺